膝の負担を減らすために、お尻の筋肉を使おう

雪まつりも終わり、寒さも和らぎ始めてますが、皆さま膝の痛みなどは大丈夫ですか?

l_122

 

よく整体院や整骨院、整形外科などで膝の痛みでかかる方は多いとは思いますが、その後のリハビリで言われるのは大腿四頭筋を鍛える事やスクワットだと思います。

bsBO151030305553

 

なぜ、スクワットや大腿四頭筋を鍛える事を言われるかというと、ここが膝を伸ばすために使う筋肉で、立ち上がる動作や膝を曲げる動作で使われるのが大きな理由なのですが大腿四頭筋の使い過ぎで膝を痛めるという事もあり
その場合はリハビリが時間がかかることや症状が再発することがあります。

なので今回は、あるブログ紹介されていた別の筋肉も使って膝を伸ばす方法で膝の負担を減らしていく話を書きたいと思います。
(森脇先生引用の許可を下さり、ありがとうございます)

 

●ダンサーの動きから学ぶ、太ももを太くしないで足を延ばす方法。

太ももを太くしたくないなら知っておくべきこと 前編

こちらで紹介されている記事は「太もも以外の筋肉を使う事で太ももを余計に発達させない方法」という形でお尻の筋肉やハムストリングス(太もも裏側の筋肉)を上手く使って、大腿四頭筋にかかる負荷を分散させることを説明している記事なのですが
こういう風にも考えることができませんか?

「太もも以外の筋肉を使うことで大腿四頭筋の負担を減らす=膝にかかわる筋肉の負担を減らす」

このように考えて、身体を使っていけば、膝にかかる負荷は減っていきます。
そうすれば膝の使い過ぎで出てくる症状を減らすことができますし膝を痛めたとしても再発を少なくすることが可能となります。

 

●ではどのようにお尻の筋肉を使っていくか?

とは言っても、いざ使えと言われてお尻の筋肉を使うことは難しいと思います。
そういう時はまずお尻の筋肉を使う運動を行って筋肉に刺激を与えてみると、筋肉もその部分を使う様になります。
幸いにも同じブログでやり方が書いておりました

ヒップリフトエクササイズで足が滑る

このような形でお尻を鍛えれば、膝の悩みも減るかと思います。

もしそれでも膝の痛みがある場合などは他の部分での負担がかかっているかもしれません
その時は病院やこしかた整体院(うちですね)などに相談してみてください。

※引用元:札幌の悩めるバレエ・フィギュアスケート・ダンサーの為の情報箱

コメントは停止中ですが、トラックバックとピンバックは受け付けています。