整体院の選び方(使い方)

こんにちは、前回のブログの続きのお話になります

まず整体と言っても
整体、カイロプラクティック、オステオパシー、タイ式マッサージ
と様々な手技技法が出てきて、選択に困ると思います。
それぞれ歴史があり考え方、方法がありますので、本来分けるべきなのですが、
今回は民間資格で行われているものを整体院と一括りとさせて頂きます。

さて、その整体院なのですが
国家資格ではないため、習っているもの一定ではないのでまずそこで不安が出やすいと思います。
次にどんな事を行うのかを専門用語で書き込まれていたり、独自の理論を展開していて分かりにくいというところもあると思います。
ですので簡単ではありますが、ある程度の基準となるのを以下に挙げたいと思います。

・院長、スタッフのプロフィールの有無
まず、どんな人がやっているか、これが分からないとどうしようもありません。
また、人となりやどんなコンセプトで施術を行っているかが分かれば安心しやすい部分はあると思います。

・経歴、出身校
出身校が分かればどんなカリキュラムを受けてきたか分かりますし、
経歴があればどういう所でどんなことをしていたかが分かれば自分に合うものを見つけやすいと思います。
時々、勉強している期間が短いのに腕のいい先生を見かけますが、そういう先生は常日頃勉強しておりますのでブログとかを見ると分かりやすいと思います。
ちなみに私は日本カイロプラクティックドクター専門学院札幌校というところで2年間勉強したのち
整骨院で3年半、リラクゼーションサロンで4年半働いておりました。

・どんな手技を行っているのか
基本的には自分の院のメインとなるものですので、必ず書いておりますが
何をどうしたいのか分かりにくかったり、独特のオリジナルの手技等の記載がされているところがあります。
そういうところは師弟関係の有無を調べてください。もしなければベースとなった整体に独自の経験則が混ざったものが多いです。

・他の手技や国家資格の悪口を言わない
個人的な考え方が入っておりますが、民間療法の施術者は健康面でのプロとして、
適切なアドバイスと病院への検査を促す役目を持っているものと思います。
少なくとも「医者は頼りにならない、あのテクニックはダメです」という人はすべて自分で解決しようとしてしまう傾向がありますので重大な病気などを見逃すことがあると思います。
当院としても基本的には病院に行ってもらって、その上で病院ではやらないことや国家資格ではできないこと(慢性症状の緩和や爪が割れやすい人への巻き爪矯正)を行う場所でありたいと思いますし、そういうふうに使っていただければと思います。

・最後に
整体に来る人は病院や整骨院、治療院を経て来られるか
最初からこういうところが向いているとご認識の上、来られていると思います。
ですので、どうしようもなくお辛い症状を抱えている方が多いと思います。
ですが各治療院や病院、整体にも特徴や弱点があったりしますので、色んなところをうまく使っていただけたらと思います。

……個人的にはこしかた整体院に来ていただけると私もご飯食べられますので、
出来ればこちらに来ていただけると助かります(笑)

コメントは停止中ですが、トラックバックとピンバックは受け付けています。